保育園の栄養士&保育士が教える!!乳幼児食指導コンテンツ🌷

毎日育児に奮闘するお母さんへ伝えたい。今のお子さんの心と体の発達を理解し、お子さんに合ったミルクや食のあり方を知ることで、いつもの育児に自信が持てるようになる。そして、育児に余裕が生まれ、お母さんとお子さんの笑顔が増える。そんなコンテンツをお伝えしていきます😌☘️

子どもの偏食、、どうしたら?

 

今回は、お子さんの偏食についてです

 

 

偏食といっても、どこからが偏食なのか

明確な定義はありませんが、

 

何か特定のものばかり好んで食べたり

野菜全般は食べられない、

といった極端に食べられるものに

偏りがあり

 

成長期に必要な栄養素が採れない

状態であれば、偏食といえます

 

f:id:haprap:20200322213009j:image

 

どっちにしても、

うちの子はどうしても〇〇が食べられない

といった悩みがあるパパママには

知っておいてほしいです!😭

 

 

 

 

そもそも、特定ものを食べられないと

何がよくないのか?

 

 

何か1つ、例えばピーマンが食べられない

とします。

 

これは特に心配する必要はありません。

 

他の緑黄色野菜(色の濃い野菜)が

食べられれば特段、成長に支障をきたすことは

ありません!

 

 

しかし、だからといって

食べられなくてもいいというわけでは

ありません

 

食べられないものがない

ということは、

それだけ食を楽しむ可能性が

広がるということですので

 

偏食は出来るだけ

回避出来るように、乳幼児期に

適切な食環境を用意して

ほしいのです!🌱

 

 

 

そのために、ありがちですが

よくない、食環境の例としては

 

例えばピーマン、

ピーマンを食べられないから

食べなさいと教養してしまうことです

 

これをすると逆に食べられなくなって

しまいます

 

大人の意思で

無理に食べさせられること

これでは子どもにとって

苦痛でしかなく、

 

余計に嫌な思い出として残り、食べられなくなってしまいます

f:id:haprap:20200322213317j:image

 

 

必要なのは

自ら食べられるようになる

ことです✨✨

 

では、どうしたらよいのか

 

まず、食べないからといって、

最初から食卓に

並べないということはしない

でください

 

 

食べないから、食卓に出さない

あるいは、食べないから刻んでハンバーグに

したり、カレーに入れたり

 

一時的に栄養摂取は出来るかもしれませんが

偏食改善にはなりません

 

 

少しでも良いので

自ら食べる、食べられた!

という達成感や、

自信となる食経験を積むこと

 

これが1番の偏食改善策になります

 

f:id:haprap:20200322213515j:image

 

 

偏食を改善する1番のリミットは

お子さん自身の自信に繋がること

そして、食の楽しみ方が広がることです🐥🔆🔆

 

 

 

あくまで、自ら食べられるようになるよう見守ること、

 

そのために根気強く、

食卓に出していくことです

 

 

子どもは、苦手な食べ物を

第1印象の、見た目や味で判断します

 

また、食べられていたのに

味覚の発達とともに、

苦味や酸味に敏感になり

食べられなくなることもあります

 

 

ですが、周りの友達や大人が

食べていて、

何度も食卓に並ぶ、

その環境下で、

食べてみようかなと思い

自ら食べられるようになります

 

 

特に乳幼児期は、好奇心が旺盛で

好みも移り変わりやすいため

偏食を回避するなら乳幼児期が最適です

 

 

それでも偏食が直らない場合は、

自らその野菜を育てること

また、その食材を使用した

クッキングをしてみること、

🥕🥦✨✨

 

 

スーパーに買い物に行った際に

食材を選ばせること

 

 

単にパパママの意思で食卓に並べていても

それが伝わらないこともあります

その場合は

 

 

 

実際に作る、

選ばせるような環境を用意してあげるだけで

苦手意識が変わります

f:id:haprap:20200322214001j:image

 

 

なかなか難しい場合もあるかも

しれませんが、苦手な食材をなるべく

なくすこと、

 

これはお子さんの栄養の偏りを

出来るだけなくし、食から健康な

身体をつくるため、

 

 

そしてそれ以上に

食を楽しむ可能性を広げるためにも

ぜひ乳幼児期のうちに意識して

頂けたらと思います😳🔆🔆

 

 

 

あくまで、食を楽しむことが

最優先なので、

 

特定の野菜や食材のみが食べられない!

といったような栄養素の偏りが

見られない場合は

 

食べられるようになるために

必死なる必要はありません!

 

あくまで楽しく、食べられるように

なるように今回お話したことを

試してみてくださいね!🐥✨

 

 

 

 

 

 

今回はここまでです

最後まで読んで頂きありがとうございました🧸❣️