保育園の栄養士&保育士が教える!!乳幼児食指導コンテンツ🌷

毎日育児に奮闘するお母さんへ伝えたい。今のお子さんの心と体の発達を理解し、お子さんに合ったミルクや食のあり方を知ることで、いつもの育児に自信が持てるようになる。そして、育児に余裕が生まれ、お母さんとお子さんの笑顔が増える。そんなコンテンツをお伝えしていきます😌☘️

料理が苦手でも大丈夫!

こんにちは、今回は

私の話もしていきつつ、

 

🤦🏻‍♀️料理がどうしてもめんどくさい、、

🤦🏻‍♀️頑張っても上手く作れない

 

そんなパパ、ママにむけての

お話しをしていきます!!

 

 

そもそも私自身、料理が出来ない人だったので

今出来ない、苦手だ!

と思っていても諦めないでほしいです

 

きっと、料理が楽しくなって

美味しい!って言われる料理が

作れるようになります

 

 

 

私の経験をふまえてお話ししていきますね

 

 

 

 

私はそもそも料理を全くしない人でした

 

学生時代は実家に住んでいたので

しなくても親が作ってくれていたし、

学校に安いパンとか売っていましたしね!😉

 

 

でも、栄養士として働くようになって、

実家を離れて1人暮らしをするようになって

せざるを得ない状況になったので

やっと料理をし始めたといったかんじです🙄

 

 

最初は本当に、

出来なくて、、

包丁も慣れないから

よく指を切るし、、、😭

 

段取りも悪くて、仕事では

給食の提供時間に間に合わなかったり、

 

家で料理を始めると

作るのに時間がかかるから

外で買ってきたものを食べた方が楽だーって

かなり思ってました、、

f:id:haprap:20200329185834j:image

 

 

でも、、、

何も考えなくても

なんとなくで料理が出来たり、

 

レシピはそこまで見ないで、

あるもので料理が出来るようになったりと、

 

ここまで料理が苦ではなくなったのは

理由があります

 

 

 

それは、

美味しい!って食べてくれる

子供達がいたからです。

f:id:haprap:20200329191548j:image

 

やっぱり、外食とか中食の方が楽だって思う時はあります、もちろん

 

でも手作りの料理の方が

安心安全なのはもちろん、

子供も料理が出来上がるまでのワクワクが

体験できたり、料理のお手伝いが出来たり

 

 

出来あいのものを食べるよりも

確実に食卓の雰囲気が変わるのではないかなぁ

と思います。

 

f:id:haprap:20200329192918j:image

 

 

 

たくさん遊んで、お腹を空かせて

ご飯を楽しみにしてくれている

子供達の為にも、

 

 

美味しく食べてもらえるものを作りたいなーと

おもってがむしゃらに作り続けた結果

気がついたら料理が好きになっていました!

😳✨✨

 

 

 

ただ作るのではなく

作ったあとにそれを食べている子供達の

食べっぷりをよくよく観察すること、

お話しして、何が美味しいのか?

何に興味があるのか?

 

子供とコミュニケーションをとりながら

作った料理を振り返る

 

 

これを自然とやっていた結果、

だんだん子供が食べやすい食事の

味や、硬さや大きさ、見た目などが

分かるようになり、

 

 

食べてくれない日があっても

子供が食べている様子を見ていれば

あー、今日は機嫌が悪いからとか

 

この前食べられてたのに好みが変わったなー

とか、食事1つにとっても

子供の成長が見られたり、

性格が分かったり

面白いんです

 

 

だから、何が言いたいかというと、

料理は、苦手でもいいんです!!

でも、だからといって作ることから

逃げてしまうと、もったいないです

 

 

料理をすることで

子供の好きな食の味付けや硬さなどの

好みがより分かるし、

 

子供の、これなーに?などの食の質問にも

答えやすくなります

 

自分が料理をしているから

自然と食卓での

食事についての会話も増えるし

子供も食に関心を持ちやすくなります!

 

苦手でも、

子供が食経験を積むのと一緒に

パパ、ママは料理経験を積む

同じメニューでも構いませんし、

 

一品だけ作って、あとは買ってきたもの!

でもいいんです、

 

とにかく、

日々料理を作り続けること

自然と出来るようになります!

f:id:haprap:20200329193729j:image

 

そして、自然にやっているかもしれませんが、

食事の時のお子さんの

食べっぷりの観察と

コミュニケーション、

これをすることで

 

料理の改善や

料理をしよう!という意気込みにつながります

 

 

つまり、普通に作り続けるよりも早く

お子さん好みの食事が作れるようになったり

前よりも料理をすることが好きになります😳

 

 

そして、お子さんの健康のために

作っていたけど、

それが必然的にパパ、ママ自身の

健康にも繋がるんです🌱🔆

 

 

 

 

ポイントは

上手くなろうと思わないこと!

 

そして、

子供のために、

子供とコミュニケーションを

とりながら少しでも、

作り続けることで

自然と料理が楽しくなり、

作れるようになります👏🏻❣️❣️

 

f:id:haprap:20200329194106j:image

 

 

 

今回は具体的なお伝えすること、

というよりも

大雑把なアドバイスになって

しまいましたが、

 

 

上手くなろうと思わない。

自分自身が子供のために楽しむこと

これだけです。

これだけ、意識してみてください!

 

 

今までよりも、きっと料理が

好きになっているし

楽しくなっているはずですよ😉🔅

 

 

 

 

 

今日はここまでです!

最後まで読んで下さりありがとうございました🧸❣️